top of page

akaishi-sanga relations
赤石山河の会
ぼくらは地球を愛しているかい
世界中。日本中。とめどない環境破壊。住民の悲しみ。シェアしていきます。
僕らは地球を愛しているかい
地球がぼくらを愛するほどに
そうさ ぼくらは地球のもの
長崎県に東彼杵郡川棚町岩屋郷川原(こうばる)
【50年間、故郷を守り闘い続ける‘こうばる’のことをご存知ですか?】
★緊急です★
《現在、重機が搬入され、すぐにでも工事が始まるような緊迫した状況です。この動画を1人でも多くの方に伝えて下さい》
長崎県に東彼杵郡川棚町岩屋郷川原(こうばる)という美しい自然、人々のつながりが残る地域があります。
こうばるでは、住民の反対がありながら、県によって石木ダム建設が推し進められています。
ダムを必要とする合理的な説明ができない県に対し、住民や支援者は50年間、闘い続けています。
動画の中で、この場所で育った子が「故郷を奪わないでほしい」と言います。
この子たちから故郷を奪うのは誰なのでしょう?
これほどの犠牲を払ってまでダムは必要でしょうか?
この事実にどうか目を向けて下さい。ダム建設の費用や失われるものは、現地住民だけが被るものではありません。
「本当は、ここに花を植えたいんだ」
ダム反対の看板を前に そう話してくれた住人の声が深く胸に響きます。
◎石木ダム建設のことを知って下さい
石木川まもり隊ホームページ
http://www.ishikigawa.jp/
水源連ホームページ
http://suigenren.jp/damlist/dammap/ishikidam/
◎署名へご協力ください
https://www.change.org/p/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E7%9F%…
奄美市名瀬の古見方地区
bottom of page